まだ暑いけど…“かわいい”は待てない!犬や猫のアニマルバッグで気分だけ秋支度
こんにちは、くもです。日本はいつまで暑いんですかね~??
まだ完全に涼しくならないんですかね~??
ちょくちょく暑かったり、残暑なのかよく分からない今日この頃。
10月とはいえ、「秋物の紹介―!!」なんてテンションになりません。が本音です。
そんなことを思っていたところに、めちゃくちゃかわいいかばんが入荷しましたー!!
(ぱちぱち拍手)
わんちゃん、ねこちゃんのアニマルシリーズです。
どんな感じか見ていきましょう!
ワンちゃんや猫ちゃん好きにおすすめのバッグ
アニマルシリーズって目が合ったら終わり!?いやいや連れて帰りたくなりません?
売場で目が合った瞬間に湧き上がる「連れて帰りたい♪」衝動(笑)
あの高揚感ってやっぱり特別じゃないですか?
表情の違い、毛並みの描き込み、丸みのあるシルエット。
あれ?うちの子に似てる?なんて子がいたらわくわくがとまりませんね。
売場では、ペットとのほっこりする会話が聞こえてきたりもします!
そんなかわいいかばんの紹介を、今回はしたいと思います。
季節の移ろいはゆっくりでも、気分の更新は今!
これからの季節をアニマルバッグで楽しみましょう!
毎日「ちょうどいい」がうれしいトートバッグ


大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいサイズです。
手持ちはもちろん、紐をキュッとしめると肩掛けもできます。
肩掛けでも手持ちでも安定していて、荷物の重みで形が崩れにくいから見た目もきれいです。
開口部は広めで出し入れもスムーズ。
大きめの内ポケットも1つついてます。
鍵・カード・リップなんかを入れられますよ。
薄手の羽織りや本なんかを入れて気軽に使えますし、寄り道の戦利品も気軽にポン(笑)
エコバッグ的感じもありますが、実際に触ってみると分かると思いますが、意外と生地はしっかりしていて普段使いのバッグとしてもありです。
むしろ、毎日使いたい。なんならメインで使いたい。
通勤・買いもの・図書館・お散歩、気づけば毎日これ、に落ち着きます。
身軽派にも旅好きにもおすすめしたいポシェット
必要なものだけ、さっと入れて軽やかに使えるのがポシェットですよね。

財布・スマホ・ハンカチぐらい余裕で入ります。
丸底だから見た目以上に入るんですよね。
そして…一番のポイント!
置いた時もコロンとしてるのに驚きの安定さなんです。
斜め掛けなら両手が空いていろいろな場面で役立ちます。
あと、このポシェットの優秀ポイントがあるんです!
なんと、肩紐が取り外せる!
ちょっと大き目の巾着としても使えるし、お好きな肩紐と取り替えてカスタマイズするのもおしゃれですね。
自分だけのポシェットにできるのも魅力の一つなんです!
やっぱり旅行行くときって撮影もしたいし、基本ポシェット移動が楽ちんですよね。
ホテル〜街歩きまで、大きめトートと二個持ちしてもいいですし、コーデが重い日はアクセント役として単体持ちでもとっても頼もしいアイテムです。
身軽さと可愛さの両立に、一度慣れると戻れないんですよね。
ごちゃごちゃ解決!名脇役のポーチ
トートバッグとポシェットを紹介しましたが
このシリーズ、実は・・・ポーチもあるんです!
サイズは手のひらサイズ。
大き目のうちポケットが2つもついていて使い勝手抜群です。
コマゴマしたものってかばんの中でごちゃごちゃになってしまうことありませんか?
化粧品や目薬、ヘアピンとか細々したものが多すぎる!
あと最近は充電ケーブルなんかも入れないといけないこともあって、本当に大変でした…。
このポーチに出会うまでは…(笑)
なんだかんだこのサイズのポーチが役に立つ!
そんなことを日々感じているんですが、みなさんどうですか?

どうですか?可愛くないですか?くもがおすすめしたいのは違う柄で2個使い。
メイクや体に関わるもの用とケーブル類など持ってたくないけど持たなきゃいけない必須な物系用です!
トートにポンッ!、ポシェットにスッと忍ばせておけば、必要なものだけ持って出れるのでとても便利。ワンちゃんと猫ちゃんで分けるとか、犬種で分けるとか。
メイク用品はポーチ使ってる人も多いと思います。でもケーブル類をそのままバッグに入れてませんか?私は入れていました(笑)
ポーチに入れておくと急いでダッシュしているときでも中身が暴れにくいですし、取り出すときに絡まりまくって、一緒に大事なものを落としてしまうリスクも軽減できます。
なんてったって、アニマル柄がちらりと見えるたび気分が上がるのが嬉しい。
くも的おすすめの楽しみ方!同じ“子”でそろえて、幸せ三重奏
くも一押しの持ち方は
同じ子を3種類全部持ち!
そう、推しの子をトート・ポシェット・ポーチで3点持ち!
じゃーん!!

かわいすぎんか?!
なんて眺めているくもでした。
ここで、ひとつ疑問があるので書きたい。

この子
名前は、ラグドールになっております。
猫種に詳しい方が見たら分かると思います。
そうなんです!
えっ?てなりますよね~?!
くも的には、サイベリアンかノルウェージャンではないのか・・・?と・・・。
他の子は特徴を捉えている感じでよく分かりますが、
この子だけラグドール?・・・なの?と少々疑問を感じております。
ラグドールの白とグレーの毛色に青い目はどこへ・・。
まあ、かわいいから何でもいいんですけどね。(結論これ)
この統一感が想像以上に効きます。
全体のトーンが自然に揃い、コーデの主役が迷子にならない。
朝はトートに雑多をまとめ、貴重品はポシェットへ、細々はポーチに。
役割がはっきり分かれるから、外出前の準備も帰宅後の片付けもスムーズです。
3つ揃うと、かわいさの情報量が心地よく、気分の上がり方も三倍。
持ち物に“ストーリー”が生まれて、出かけるのがもっと楽しくなります。
絵柄を主役にするカラー&服合わせ
主役はあくまでアニマルたち。
服は白・黒・ベージュ・ネイビーなどニュートラルを軸に、デニムや無地ワンピで引き算コーデで大人っぽく。
柄物を合わせるなら色数を絞り、トーンをリンクさせるのがコツです。
シルバーやゴールドのミニマルアクセ、すっきり髪で顔周りを軽くすると、イラストの“表情”がぐっと映えると思います!
シンプルに整えるほど、バッグたちの愛らしさがきちんと際立ちます。
デイリーから旅まで
平日はトートをメイン、ポシェットに貴重品、ポーチで小物を仕切って、迷子ゼロで使ってみてはいかがでしょうか?
週末に散歩する公園やパン屋さん、旅行で散策ならポシェットひとつで身軽に動きたいですよね。
旅行でも、トートは持っておくと帰りに荷物が増えてもトートがしっかりカバーしてくれます。
生地がしっかりしてるので、上品に見えます。
どのシーンでも「ちょうどいい」が積み重なって、毎日のお出かけが楽になります。
目が合ったら、それは運命。
かわいさにときめき、使い勝手に助けられ、気づけば手が伸びる。このアニマルバッグシリーズは、本当に毎日の心を軽くしてくれます。
普段使いのバッグに迷ったら、ぜひご検討ください。お近くのJACK店舗で取り揃えております。
トート・ポシェット・ポーチ、それぞれの得意分野を掛け合わせれば、持ち物は整い、心はもっと自由に。
今日のあなたに寄り添う一匹を、明日のあなたを励ます一匹を。
さあ、どの子と出かけますか?