この春何を着る?2025一着で乗り切れちゃう!?!?

BLOG & INFORMATION

BLOG

この春何を着る?2025一着で乗り切れちゃう!?!?

##BENDAVIS##カジュアルウェア##ジップパーカー##メンズファッション##ワークウェア##春コーデ#ストリートファッション

みなさんお久しぶりです、H.Kです!

2024年あっという間に終わってしまいましたね、

2025年も皆様のお役にたてるような情報を発信していきたいと思っています!

よろしくお願いします!

最近寒くなったり、暑くなったり、雨が降ったり、大変ですよね、、、

ダウン着ても寒い日があれば、ダウンが暑い日もあって、

ほんとに早く春が来てほしいです(泣)

もうそろそろ春という事で、春服紹介させて頂きます!!

春って寒いのか、暑いのか分からなくて着る服難しいですよね

そんなお悩みを解決する為に、僕から紹介させて頂くのは!

BEN DAVIS ラフアイデア ジップパーカーです!!!

みなさまはBEN DAVIS(ベン・デイビス)というブランドは知っていますでしょうか?

このブランドの商品の説明をする前に、、BENDAVISとは何なのか徹底解説!!!

BEN DAVISは、アメリカ発祥のカジュアルウェアブランドであり、その起源は1930年代にさかのぼります。元々は作業着を中心に展開していたブランドで、特にその丈夫さと機能性が特徴です。現在では、ストリートファッションとしても広く認知されており、特に日本をはじめとするアジア圏で非常に人気があります。

次に歴史や背景を見ていきましょう!!

BEN DAVISは、1935年にアメリカ・カリフォルニア州で設立されました。創業当初は、作業用の衣類やユニフォームを製造するブランドとしてスタートしました。創業者はベンジャミン・デイビスという人物で、彼の名を冠したブランド名「BEN DAVIS」は、彼の仕事に対する情熱と品質へのこだわりを象徴しています。

ブランドは、特にワークウェアや作業着、ワークパンツ、デニム、シャツなどに特化しており、その丈夫さ実用性で労働者たちから支持を集めました。特に1940年代から1960年代にかけては、アメリカ国内での需要が高まり、作業着ブランドとしての地位を確立していきます。

ではなぜ今人気なのでしょうか?

これはストリートファッションへの転機が大きく関わっています。

1980年代から1990年代にかけて、BEN DAVISはその機能性だけでなく、ファッション性にも注目が集まり、特にストリートファッションの一部として浸透していきました。この変化は、主にアメリカのヒップホップカルチャーやパンク、スケートボードシーンとの関連で起こりました。タフでシンプルなデザインが、ストリート系のスタイルにも適していたため、若者たちの間で人気を博しました。

特に、アイコニックなロゴが入ったベースボールシャツや、デニムパンツ、チノパンツなどが人気アイテムとなり、次第にファッションアイテムとして定着します。これにより、BEN DAVISはただの作業着ブランドから、ストリートファッションブランドへと進化を遂げました。

ではBEN DAVISはなぜアメリカのみならず日本でも今も人気なのでしょうか?

どんな特徴があるのでしょうか、、、

それは「丈夫さ」「シンプルさ」が関係しています。ワークウェアとしての本来の目的に忠実でありながら、街中でも着用できるスタイリッシュなデザインに仕上げられているため、日常のカジュアルコーディネートにも活用しやすいアイテムが多いです。

ロゴが刺繍されているシャツやジャケット、チノパンツやデニムなど、全体的にシンプルでありながらも、素材やディテールにこだわりがあります。また、特に注目されるのは、アイコニックな「猿の顔」が描かれたロゴです。このロゴは、創業者ベンジャミン・デイビスが、猿をユニークで強い象徴として採用したもので、ブランドのアイデンティティを強く表現しています。

現代において、BEN DAVISはその創業当初の機能性を大切にしつつ、現代のストリートファッションシーンにも適応した商品展開をしています。作業着やユニフォームとしての起源を持ちながらも、ファッションブランドとしての認知度が高まり、カジュアルウェアやストリートスタイルの一部として定着しています。

日本国内では、若者を中心に根強い人気があり、特に「ワークウェア」を取り入れたスタイルが注目されています。また、海外でも徐々にその名が広がりつつあり、グローバルなブランドへと成長を遂げています。

ではみなさんにBENDAVISがどのようなブランドか知ってもらったところで、

あらためて紹介するのは

BEN DAVIS ラフアイデア ジップパーカーです!!!

このパーカー何がいいかといいますと

まずは100%綿!

これは肌触りがとても良く清涼感があるという事です!

綿は洗濯したら縮んでしまいます。

しかし、少し大きめでゆったりとしたサイズ感なので何の問題もありません!

個人的に良いなと思うところは

胸に刺繍が入っている点と袖のリブが強めなところです!

デザインが名前の通り、ラフな感じで書かれているので

ダル着に見られそうなのですが、こういう細かなところに

そう見られないための工夫があるのだと思います。多分、、

価格は8100円と少しお高めですが、1年通して着れる事を考えると

高くはないと思います!

ここまで、見てくれてありがとうございます!!!

また皆さんのためになるブログを書けたらと思います^^

この記事の著者

JACK

コメントは受け付けていません。

カジュアルファッションアイテム | ジャックカンパニー

ジャックカンパニー

機能性あふれるカジュアルファッションアイテムを販売しております。
『出かける』『遊ぶ』『くつろぐ』をコンセプトに、今っぽさと自分らしさを楽しめるスタイリングを提供します。

屋号 ジャック
住所 〒541-0051 
大阪府大阪市中央区備後町3-1-8 小泉本社ビル
営業時間 9:00〜18:00
定休日 土・日・祝
代表者名 金子 崇史
E-mail j100@jeans-jack.co.jp

〒541-0051
大阪府大阪市中央区備後町3-1-8
小泉本社ビル

電話番号 / 06-6210-1233

営業時間 / 9:00~18:00
定休日 / 土・日・祝

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 株式会社コスギ ジャックカンパニー
0 カート